2024-03-02 | 鹿野山~富津岬

行程

自宅から浦安Believeを経由して鹿野山秋元口と富津岬へ。青堀駅にて離脱

ルートなど

持ち物

持ち物 開始 終了 メモ
ELEMNT BOLT V2 100% 39%
Varia RCT715 100% 0% レーダー動作時のみ録画設定、標準画質設定。カレー食べてる間に充電してたけど鹿野山くだってる途中、約5時間半でバッテリー切れ
ハイドレーション 2.0L 0.5L

プロテクター + トレランリュックでのハイドレーションやいろいろ持った状態で長距離が行けるかどうかのテスト兼ぶらぶら。200kmなら余裕そう。Insta360 Ace Proはクリップマウントでリュックにつけた場合、腕が写りこんで車載動画には向かなかった。走ってる途中でフロントライトのマウンタ壊れたり後方レーダーバッテリー切れしたりで輪行離脱。リュックはもうひとまわり小さくてもいいかも

雑記

Cherry BlossomのBrompton見たかったりFCXにスポークプロテクターつけられるかの相談にのってもらいたくてまずはBelieveさんへ。ウォームアップカレーのつもりで来ているのにだいたいうっかりデザートも頼んで今日はもういいか気分になる。ブラッドオレンジのタルトおいしかった

フィナンシェが好き。とてもおいしい。登る前や終わった後に食べるのが好き。食べずに残ったらそのまま妻へのお土産になる。今日はできたてのフィナンシェであたたかくておいしそうだったのでうっかり店内で1個食べてしまった。こういうこともある

スポークプロテクターはスプロケットのサイズ的に自作しないとだめっぽいとのこと。チェーン落ちからのタイヤロックを防ぎたい意図を話して、かわりにKCNCのディレイラーガードをつけてもらう。すばらしいデバイスがありますね

すこし前にStravaで適当にひいたルートをつかって鹿野山秋山口へ。鳥の巣がいっぱいあった。カワウというらしい

湾岸道路はところどころ道が荒れており大型車もおおく、適宜歩道に避難。好きこのんでここを通ることはなさそう。景色とか走りやすさを考えると最初から輪行するときは袖ヶ浦から先を選べばよさそう

鹿野山をくだってしばらく走ったあとに後方レーダーが電池切れしたり、フロントライトのGarminマウンタが壊れたり。これだから樹脂製は... というか落車するといろいろだめになるなぁ。リアライトも増設するか。そのまま去年の年末に暗くなって行かなかった富津岬へ。きれー。なんかのドラマかアニメで見たような構造体の展望台があったけど思い出せず。物語シリーズではなかった

コースに組み込んでいた離脱判断箇所の青堀駅にて離脱

トレランリュックはこのくらいの距離と時間ならほとんど負担と思えず、ハイドレーションはらくちん(お手入れは別)、終わったあとの蛍光ベストやいろいろしまえたりといまのところ好印象。200kmブルべでも使ってみよう

出費と内訳

4,910円